2025年9月– date –
-
【つみたてNISA】やらな損!バビオジが語る“最初の一歩”と失敗せんコツ
はじめに 【iDeCo】は現役時代に節税をしっかりとしつつ、老後資金固めができる。 【つみたてNISA】は必要に応じて、教育費やマイホーム資金などの必要時に使える自由度バツグンの投資や。 両方組み合わせて資産形成できたら最強やわ! 【iDeCo】と【つみ... -
過去の自分に言いたい。iDeCoは“早く始めろ”|年収600万だといくら節税できる?
はじめに 「iDeCoを後回しにしたせいで、 今のワイは【もし20代から積み立ててたら…】って電卓叩いて夜中に震えてる。 お前、焼肉1回我慢してでも始めとけ。 未来のワイは『過去のワイ、ようやった!』って泣きながら肉食っとる。 iDeCoは未来へのご馳走券... -
【保存版】リセールバリューで差がつく!節約とお得を両立する買い物術
はじめに リセールバリューとは? 「安もん買いの銭失い」て昔から言うやろ? でもワイは、 「ええもん買うて、銭取り戻す」方式や😂 前にSEIKOドルチェ、10万で買って、落として壊れてんけど。裏ブタが金としての素材の価値があったから、約8万で売れたん... -
【保存版】お金の本に迷ったら、まず『バビロン大富豪の教え』を読め!
はじめに 『お金の勉強したいけど、まずどの本から読んだらええんやろ?』って質問めっちゃ多い! ほんでワイがいっつも答えるんは決まってる! 【バビロン大富豪の教え】、これ一冊読んどけ! お金の勉強、投資の勉強、この辺りならはじめの一冊としては... -
【体験談】31歳で気づいた!不動産投資こそ“金のなる木”だった
はじめに 30代なって初めて気づいてんけど、 【時間の切り売り】 【お金に働いてもらう】 の2通りのお金の稼ぎ方があるやん? ワイ、一般ピーポーや、 後者には縁がない思てた。 でも物は試しやろ、初めて物件買ってん! 結果、現状ちょい黒字。 小さい成... -
【体験談】先輩にお金を貸したら返ってこない!失敗から学んだ教訓
はじめに 【お金の切れ目は縁の切れ目】 有名なことわざやけども😎 まさか、自分自身が身をもって体験すると思わんかったわ笑 人にお金を貸すって、簡単な気持ちでやってまうとかなり後悔することになるんよな。 昔ワイは、4万貸して、トンズラされて人間...
1